こんばんわ。ヒデです。
いつの間にやら2019年に突入してしまいましたねー。ってか、もう1月も終わり。時間の流れが早すぎる(泣)しかし、今年も無事に早割ゲットして、一段落でございます(笑)
すでにサマソニはヘッドライナーが発表されましたねー。ぶっちゃけ、個人的にはあんまり驚きのない感じの発表でした。

まあ、サマソニには行けないので、サマソニに誰が出ようと自分には関係ないんですが、期待してるアーティストをサマソニに持って行かれると非常に悔しい。なのでサマソニがこれならフジロック期待できるなーと思ったのは自分だけでしょうか(笑)というわけで、今年も妄想にふけっております。個人的な希望を込めてヘッドライナー予想を発表します!
フジロック2019私的ヘッドライナー予想
Childish Gambino
近年の傾向から行くとロックではないアーティストは必ずあるだろうなというところで、まずはチャイルディシュ・ガンビーノ。日本での知名度的にどうなのかというところはありますが、コーチュラのヘッドライナーにも抜擢されましたし、このタイミングでフジロックのヘッドライナーにどうでしょう?
twenty one pilots
お次は昨年新作を発表したトゥエンティー・ワン・パイロッツを予想。今年の海外フェスではちらほら名前を見かけます。そういえばフジロックの前週にはロラパルーザ(パリ)でヘッドライナーですね。2015年のホワイトステージでは圧巻のパフォーマンスを見せただけにグリーンステージでも納得のパフォーマンスを見せてくれると思います。
Florence + The Machine
もう一組はミューズとか再始動したストロークス、アークティック・モンキーズとかいろいろ来そうなアーティストは挙げられますが、フジに出演したことのないアーティストということで、昨年アルバムも発表したフローレンス・アンド・ザ・マシーンを。海外ではヘッドライナー級の人気バンドですが、2012年の初来日から一度も来日していないとなるとそろそろどうでしょうか。ぜひ苗場でのパフォーマンスを期待します。
私的まとめ
去年のボブ・ディラン的なサプライズはあるのでしょうかねー。観たいアーティスト言うとグリーン・デイとかアデルとか色々出て来ますけどねー。とりあえずこの3組でいかがでしょうか(笑)
ヘッドライナー以外ではThe Inspector Cluzo、Vulfpeck、ハイスタあたりに期待しております。
第1弾発表は例年から予想すると2/8あたりの発表でしょうか。第1弾発表まで楽しみに待ちましょう。まあ、誰が出演してもフジロックはフジロック。楽しむのみですが。
それではまた!