こんばんわ。ヒデです!
皆さんは落ち込んだときや、悩んだとき、気分が乗らないとき、どうしますか?自分はもちろん音楽聴きます。これまで何度も音楽に助けられたことがあります。皆さんもそんな経験あるのではないでしょうか?
本日は明日手術をする友人のことを思い、元気が出る曲、明るい気分になれる曲をプレイリストにしてみました。昔、10日ほど入院したことありますが、退屈ですからねー。自分は何も出来ないですが、少しでも気が紛れれば。
というわけで、行ってみましょう、元気が出るプレイリスト15曲。
目次
- 元気が出るプレイリスト15曲
- 1.Enjoy Yourself(It’s Later Than You Think)/The Specials
- 2.Why Can’t We Be Friends/Smash Mouse
- 3.運命/浅草ジンタ
- 4.I Want You To Be My Baby/LEARNERS
- 5.ジターバグ/ELLEGARDEN
- 6.Are You Gonna Be My Girl/JET
- 7.Mrs.Magoo/Wichita
- 8.September/Earth Wind & Fire
- 9.人生は夢だらけ/椎名林檎
- 10.Goodbye To Romance/Linus Of Hollywood
- 11.Los Chicos Hoy Saltaran a La Pista/La Casa Azul
- 12.Pull Shapes/The Pipettes
- 13.If Wanna Be Happy/Jimmy Soul
- 14.23時59分/ハンバート・ワイズマン
- 15.Ganbare/The Slackers
- 私的まとめ
元気が出るプレイリスト15曲
1.Enjoy Yourself(It’s Later Than You Think)/The Specials
まずは2トーンスカバンド、スペシャルズのこの曲。人生楽しまないとねー。
2.Why Can’t We Be Friends/Smash Mouse
USのポップパンクバンド、スマッシュ・マウスがWARの名曲をスカパンクでカバーしています。
小気味よいスカのリズムが否応なしに楽しい気分にさせてくれます。
3.運命/浅草ジンタ
自らの音楽をエジャニカと称し、日本の伝統音楽とロックの融合ロックバンド、浅草ジンタ。祭りを感じさせる雰囲気が気分を上げてくれます。
運命越えて、笑ってみせろと歌われる一曲。
4.I Want You To Be My Baby/LEARNERS
マツダ”CHABE”岳仁とモデルの紗羅マリーを中心に結成されたロックンロールバンド。スタンダードナンバーをロカビリー風にカバーしてます。キラキラしたロックンロールの輝きを感じます。
5.ジターバグ/ELLEGARDEN
今年10年ぶりに活動を再開したエルレガーデンの代表曲。
冒頭の歌詞
たった一つのことが
今を迷わせてるんだ
数え切れないほど無くして
また拾い集めりゃいいさ”
目の前にはいろんなことが起こりますが、それに惑わされないことが大事ですね。
6.Are You Gonna Be My Girl/JET
オーストラリアのロックバンド、JETのイントロからテンションMAXに持って行ってくれるロックアンセム。気合いを入れたいときによく聴きます。
7.Mrs.Magoo/Wichita
2015年にランシドのティムが友人らと結成したノーザンソウルバンド。めちゃめちゃ好きなんですが、シングル1枚で音沙汰無し。アルバム作ってほしいなあ。ちなみにボーカルは今年のサマソニにも出演したMAXです。ノリノリのジャンプナンバーで気分上々です(笑)
8.September/Earth Wind & Fire
言わずと知れた名曲ですね。リアムタイムの世代ではありませんが、思わず踊りだしたくなるグルーヴに口ずさんでしまうメロディ、たまりませんねー。
9.人生は夢だらけ/椎名林檎
椎名林檎のゴージャスな一曲。人生は夢だらけって、素敵じゃないですか!
10.Goodbye To Romance/Linus Of Hollywood
ケヴィン・ドットソンによるポップユニット、ライナス・オブ・ハリウッド。メタルの帝王オジーオズボーンの名曲を甘酸っぱく激ポップにカバーしてます。
11.Los Chicos Hoy Saltaran a La Pista/La Casa Azul
スペインの渋谷系バンド、ラ・カーサ・アズールのハイテンションなポップナンバー。
12.Pull Shapes/The Pipettes
イギリスのレトロポップバンド、ザ・ピヘッツ。個人的には元気が出る曲と言えばレトロポップは外せません。レトロポップを聴くと爽やかで清々しい気持ちになります。
13.If Wanna Be Happy/Jimmy Soul
60年代のR&Bシンガー、ジミー・ソウルが残したハッピーチューン。
14.23時59分/ハンバート・ワイズマン
夫婦デュオのハンバート・ハンバートとスカバンドCOOL WISE MANのコラボ。Youtubeにはショートバージョンしかありませんが、めちゃめちゃ面白いPV。これ観ると元気になれます(笑)
ライブバージョンも貼っておきます。サザエさんの後、この曲やってます。
15.Ganbare/The Slackers
NYのスカバンド、スラッカーズがブルーハーツの人にやさしくをカバーしています。しかも日本語で。ユルユルのPVも最高!
※こちらの曲はApple Musicにないため、Apple Musicのプレイリストには入っていません。
私的まとめ
さて、いかがでしたか?音楽で元気が出たり、明るい気分になったり、勇気付けられたり、時には怒りをも受け入れてくれたり、音楽はいつも寄り添ってくれます。音楽にはすごい力があると思っています。目の前に起こることに惑わされそうな時、音楽の力を頼ってみてはいかがでしょうか。
ではまた!
過去のプレイリストはこちら。
プレイリストはApple Musicでも公開しています。doobeerockで検索してみてください。