こんばんわ。
そろそろ、今日あたりフジロック第3弾の発表かなあと思ったら、未明に発表されましたねー。いや〜、ビックリしました!フジにボブ・ディラン♪
一度は観ておきたいレジェンドですね。恐らく単独では観に行かないだろうから、フジに出てくれるのはありがたいです。楽しみー♪
しかしですねー、実はディランって、これまでまともに聴いたことがない!半世紀以上のキャリアがありますからねー、予習しようにもどこから手をつけていいかすら分からない。ライブでは原曲が分からないくらいアレンジされてるとか。今更、初期の名盤を聴いて意味あるのかなあなんて、思ったりして。
でも、まともに聴いたことないけど、ディランの名曲は知ってるよ、
カバーでね(笑)
というわけで本日は、
カバーで知ってるディランの名曲集!
風に吹かれて Browin’ In The Wind
中学生の時にRCサクセションの「Covers」っていう日本語カバーのアルバムを聴きまして、その中にディランの「風に吹かれて」も入ってました。Mr.フジロック、清志郎節全開ですね。
Like a Rolling Stone
ローリング・ストーンズの1995年のライブアルバム「Stripped」に収録されてます。タイトルからしてストーンズの曲かと思っちゃいますね。
天国への扉 Knockin’ On Heaven’s Door
ガンズ・アンド・ローゼスの1991年のアルバム「Use Your Illusion Ⅱ」に収録されてます。高校性の頃はガンズの曲だと思ってました(笑)
くよくよするなよ Don’t Think Twice,It’s All Right
ちょっとレアなところで、ボブつながりです(笑)ボブ・ドロウの「Just About Everything」の一曲目でゴキゲンにカバーしてます。スウィングする演奏にスキャット入ったり、お洒落感出てますねー。
Mr.Tambourine Man
ザ・バーズのデビュー曲はディランのカバーでした。
女の如く Just Like a Woman
30歳で亡くなった、孤高のシンガーソングライターのジェフ・バックリーもカバーしてます。こちらは2016年に発表された未発表音源集「You And I」に収録されてます。繊細で美しい、涙もののカバーです。
私的まとめ
ディランくらいになるといろんな人がカバーしてるので、ディランを聴いたことなくても、ディランの曲を知ってるんですよね。原曲も多分どこかで聴いてると思います。とりあえず、予習は最近のアルバム聴いとけばいいか。
若者がディランにどれだけ興味を示すのか不安もありますが、観るも観ないも個人の自由。僕は観ますけどねー。
そこにあるのは”ディランを観たことある”って言いたい衝動(笑)
ではまた!